中古品: ¥2,200
無料配送3月31日 日曜日にお届け(初回注文特典)
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(3 時間 22 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 ルート104
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 全国送料無料、Amazon センターからの配送なので返品、返金等の事も安心です。商品は年数による使用感、汚れなどはございますが、ゲームソフト、ケース、説明書全て揃っております。動作確認もチェック済みで中古品としては状態良しなので、この機会によろしくお願いいたします!

月の光~沈める鐘の殺人~

プラットフォーム : PlayStation2
5つ星のうち3.4 14

¥2,200 税込
ポイント: 22pt  (1%)  詳細はこちら
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 20.6 x 14.5 x 1.8 cm; 154.22 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/5/23
  • ASIN ‏ : ‎ B000063X2D
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.4 14

商品の説明

商品紹介

赤川次郎原作・監修の人気ミステリーサウンドノベル第3弾。今作は赤川次郎お得意の学園ミステリー。森の中の学園で巻き起こる数々の事件を、あなたは解き明かすことができるか? 圧倒的なシナリオ量により、複数話の構成が大好評。今回も、第1話を解決すると第2話、第3話へ。そしてバラバラの事件がたどり着く学園の真相とは…? もちろん物語はマルチエンディング。あなたの行動次第で結末はさまざまに変化していきます。また、物語中に隠された謎「学園七不思議」を探し出すもうひとつの遊びが新機能として登場。登場人物の会話や行動に注意しながら、七つの怪談を集めて行くと、さらなる展開がプレイヤーを待っています。また、TV「夜もヒッパレ」等で活躍中のアイドル・酒井彩名が主題曲「月の光」をピアノ演奏しているのも話題に。

Amazonより

赤川次郎の小説をもとにしたサウンドノベルシリーズの3作目。赤川氏自らが監修を手がける本作は、森の中にたたずむ女子高「鐘園学園」で起きる、数々の怪事件を解き明かすのが目的だ。赤川氏独自の世界観を忠実に再現したミステリアスかつホラータッチなストーリーは、全3シナリオで構成されている。

だが、単にストーリーを進めていくだけでは事件の完全なる真相にたどり着くことはできない。続編シナリオシステムにより、事件を解決するとまた新たな事件や謎が発生したり、過去にクリアしたシナリオ中に新たな事件が出現したりと、多彩な展開が用意されている。このように複数の事件や謎が複雑にからみ合い、最終的に真実にたどり着くという展開は、赤川氏ならではの世界といえるだろう。

さらに、メインストーリーに関わるシナリオ以外にも、「学院七不思議」というサイドシナリオが収録されている。学院七不思議は、本編中に気になる場面でミステリーボタンというボタンを押すと進み、実際に不思議(恐怖)を体験。その後に写真となってボードに掲示されることになり、七不思議をすべて集めると何かが現れるという要素もある。総シナリオ数が膨大で、エンディングも3話のメインシナリオにそれぞれ複数存在。隠しシナリオも多数用意されており、誰もが満足いくボリュームだ。(野村一真)

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.4つ
5つのうち3.4つ
14グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年4月15日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月27日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年9月14日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年7月1日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年10月13日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年8月6日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート