今更ですが、2014年になって、完結していていた事を知り購入しました。
凄いですね。99機・・・。
64機あたりで、苦痛です。{笑}
もう少し、ポンポンと作れた方が良かったですね。
エンディングが大不評ですが、私は大好きですよ。
「椎名ヘきる」さん、歌上手かったのですね。
個人的に「RXー10」が好きなので、これが使えた事が、一番嬉しかったです。
何より、
「無敵コマンド」の実装が最大の魅力ですね!。
これが無ければ、私はベリーイージーもクリア出来ませんでした。
L2押しながら、
→→・←→・←←・→←・R2・↑↑・↓↓・↑↓・↑↓・R2
見なくても、書けます。{笑}
これで、R-Type は、お終いなんですね・・・。
寂しいです・・・。
私が小学生の時に出逢ったゲーム。
私をゲームの世界に引っ張った、私にゲームの楽しさを教えてくれたゲーム。
シューティングゲームの立役者が、幕を閉じる・・・。
しかし、きっと、新たなエンジニアが、新たなR-Typeの子孫を作り上げてくれるでしょう。
私にも、案はあります。
シナリオ、デザイン、構図など、書き貯めた物が、机から出てきました。
無いのは・・・・お金だけ・・・。{笑}
宝くじでも当たったら、造ろうかな・・・。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥13,838¥13,838 税込
ポイント: 277pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: オフィスユウ
新品:
¥13,838¥13,838 税込
ポイント: 277pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: オフィスユウ
中古品 - 非常に良い
¥4,077¥4,077 税込
無料お届け日:
4月1日 - 2日
発送元: ネットオフ 販売者: ネットオフ
中古品 - 非常に良い
¥4,077¥4,077 税込
無料お届け日:
4月1日 - 2日
発送元: ネットオフ
販売者: ネットオフ
R・TYPE FINAL
プラットフォーム : PlayStation2
¥4,077 ¥4,077 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥13,838","priceAmount":13838.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"13,838","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"b1iHtJiL%2BWoSbHTuQq%2FapqpvPP5eC9efkG3%2B7JOCUNlKxzqiKvcF8FPUgIPCwHMI9zc9sYXUDWmjkYfpikh5DmUp6VzzD9lSRZ0N%2FI8jgCR1fPYxTrJnyXW6ottpNawnhZeeliHd2yWw2JrLU3SD73S1crE2ZCJjEBB9T%2F0ZwyxdYgudHhJgvA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥4,077","priceAmount":4077.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,077","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"b1iHtJiL%2BWoSbHTuQq%2FapqpvPP5eC9efcGhvjE6PL2iOwZ5itySXDDV%2BXz42IV%2FpCjn4FJ7BwSnOFccu4ecEIKFEgp5flq4yLvf3CjiQ%2FyDIOKpxkgCQ1e6OMnYCO3w3m02dJ0pjiUEd4Adm463mpgVR3OgmSBbfRqWx%2FKNVnbYT2jJ82TAu8g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.6 cm; 159 g
- 発売日 : 2003/7/17
- ASIN : B00008VAFS
- 製造元リファレンス : SLPS25247
- Amazon 売れ筋ランキング: - 24,375位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,042位PS2ゲーム
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
シューティングゲームの名作「R-TYPE」シリーズの最新にして最後のタイトルが、この『R-TYPE FINAL』である。地球圏を脅かすバイドへの反攻を開始してから17年の年月が経過した、22世紀後半が本作の舞台。過去、4度にわたったバイドとの戦闘は人類の勝利で終わったが、バイドはさらなる復活を果たす。この戦いに終止符を打つべく、対バイド最終兵器の開発が計画された。
戦いのステージは、太陽系からそのまた先へ。同シリーズではおなじみのステージのほか、プレイヤーの戦い方で敵の出現場所や配置が変化する育成ステージなど、多彩なシチュエーションが用意されている。これらのステージクリアには波動砲やビット操作など、R-TYPEの伝統ともいえる技を駆使しなければならない。
ゲーム中では進行に合わせて50種類以上の機体が登場する。特徴や搭載武器も異なるので、上手に使いこなさないとこの戦いには勝てない。これらの機体は色やビットなどのカスタマイズも可能になっており、攻略の要素は奥深い。また、エンディングテーマを、TM NETWORKの木根尚登がプロデュースし、椎名へきるが担当しているのもポイントだ。(羽根満男)
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発売してそれほど経っていないであろう頃に、後輩の家で遊んだのがきっかけ。 シリーズ作品に共通してるが、敵(特にボス)の攻略パターンを掴めるかが鍵になる。 面白かった思い出が忘れられず購入した。
巷では「FINAL 2」という物があるが、個人的にはこちらをお薦めしたい。 HD画質なら文句無く5つ星(`-’)b
巷では「FINAL 2」という物があるが、個人的にはこちらをお薦めしたい。 HD画質なら文句無く5つ星(`-’)b
2024年1月14日に日本でレビュー済み
自分にとってのシューティングはある程度の覚えゲー+集中力であって
フル覚えっていらないというか萎えるというか
もう少しCAVEシューティング風味を入れてほしかった。
今更なレビューですけど
フル覚えっていらないというか萎えるというか
もう少しCAVEシューティング風味を入れてほしかった。
今更なレビューですけど
2014年7月1日に日本でレビュー済み
<GOOD>
・機体数がとにかく膨大
・機体もそれぞれカラーリングや装備等カスタマイズ可能
・フル装備コマンドのみならず、無敵コマンドも使用可能!
・PS2なのでグラフィックもかなり綺麗
・ステージクリア時にも機体変更可能
<BAD>
・とにかく処理落ちする場面が多く、かなりもっさりしててスピード感が無い。よくあれで発売したもんだ・・・
・エンディング曲がゲームの世界観に全く合わない日本語歌詞のVo入り(しかも邦楽によくある不自然にカタカナ英語が混ざるダサい歌詞な上、歌もお世辞にも上手いとは言えないし。inst.ならまだマシだったのに・・・)
・全体的にBGMが地味で盛り上がりに欠ける
・膨大な機体数を出すにはかなりの時間が掛かるのにSTAGE数が少ない。
特にSTAGE1がただ変なアングルで飛ぶだけで、内容はつまらないし。
・相変わらずHUMAN(NORMAL)にもなると特定のSTAGEの難易度が理不尽に高い
・コンティニュー不可のSTAGE(F−C)がある。(無敵コマンド必然になる)
・波動砲の溜まりが遅過ぎる
<総評>
とにかく処理落ちの酷さと日本語Vo入りエンディング曲が全然気に入らないが、機体数がかなり多く、カスタマイズも出来るのでその点の面白さは★4〜5つ、総合的には★3つといった所。
名作になれた筈なのに酷い処理落ちで迷作になっちまった・・・
・機体数がとにかく膨大
・機体もそれぞれカラーリングや装備等カスタマイズ可能
・フル装備コマンドのみならず、無敵コマンドも使用可能!
・PS2なのでグラフィックもかなり綺麗
・ステージクリア時にも機体変更可能
<BAD>
・とにかく処理落ちする場面が多く、かなりもっさりしててスピード感が無い。よくあれで発売したもんだ・・・
・エンディング曲がゲームの世界観に全く合わない日本語歌詞のVo入り(しかも邦楽によくある不自然にカタカナ英語が混ざるダサい歌詞な上、歌もお世辞にも上手いとは言えないし。inst.ならまだマシだったのに・・・)
・全体的にBGMが地味で盛り上がりに欠ける
・膨大な機体数を出すにはかなりの時間が掛かるのにSTAGE数が少ない。
特にSTAGE1がただ変なアングルで飛ぶだけで、内容はつまらないし。
・相変わらずHUMAN(NORMAL)にもなると特定のSTAGEの難易度が理不尽に高い
・コンティニュー不可のSTAGE(F−C)がある。(無敵コマンド必然になる)
・波動砲の溜まりが遅過ぎる
<総評>
とにかく処理落ちの酷さと日本語Vo入りエンディング曲が全然気に入らないが、機体数がかなり多く、カスタマイズも出来るのでその点の面白さは★4〜5つ、総合的には★3つといった所。
名作になれた筈なのに酷い処理落ちで迷作になっちまった・・・
2016年4月12日に日本でレビュー済み
難易度を下げてもその場復帰がなく敵の攻撃が激しく難しいのは遊びにくいと感じた。
また、やたら長いステージがあったりボスになかなかダメージを与えられなかったりとテンポも悪く爽快感もないのはつまらないと思った。
また、やたら長いステージがあったりボスになかなかダメージを与えられなかったりとテンポも悪く爽快感もないのはつまらないと思った。
2014年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
R-Typeは初代をゲーセンで一生懸命やってました。もう20年以上前のことになります。当時シューティングゲームは大好きで、グラディウスやらダライアスが神ゲーだった頃でした(個人的には雷電および東亜プランもの)。いまはもうゲームと言ってもスマフォでチョットやる程度でゲーム機はPS2で所有は終わってました。最近Youtubeを眺めていてR−Typeに最終版が出ているのを知り興味が出て手にしてみました。
そんな頃からくらべると映像とかスゴイですね。二次元横スクロールと3Dの融合っていう発送自体がスゲェーです。シューティングゲームとしての出来は、弾幕を避けながら緻密な戦略パターンを練ってという感じではなく大味に力押しな感じでしたが、R-Typeというゲームをアイレムさんが大事にしてきたんだなという思いの伝わる出来でした。
今の最新のゲーム機ではほとんどシューティングは廃れてしまったジャンルのようですが、難しいドSなゲームってのは今はなじまないのでしょうね。今度はPS2でグラディウスVをやってみよう(^_^)v
そんな頃からくらべると映像とかスゴイですね。二次元横スクロールと3Dの融合っていう発送自体がスゲェーです。シューティングゲームとしての出来は、弾幕を避けながら緻密な戦略パターンを練ってという感じではなく大味に力押しな感じでしたが、R-Typeというゲームをアイレムさんが大事にしてきたんだなという思いの伝わる出来でした。
今の最新のゲーム機ではほとんどシューティングは廃れてしまったジャンルのようですが、難しいドSなゲームってのは今はなじまないのでしょうね。今度はPS2でグラディウスVをやってみよう(^_^)v