新品:
¥390¥390 税込
お届け日 (配送料: ¥290
):
3月30日 - 31日
発送元: ampws 販売者: ampws
中古品 - 良い
¥300¥300 税込
無料お届け日:
4月4日 - 5日
発送元: チョベリ屋 販売者: チョベリ屋
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2008 - Xbox360
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19 x 13.6 x 1.2 cm; 141 g
- 発売日 : 2007/11/22
- ASIN : B000VZWNF4
- 商品モデル番号 : 15783451
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,528位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 35位Xbox 360ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
●シリーズ最高の臨場感
新たなドリブルやセンターバックの攻撃参加・フリーキック時の壁の増減・
ベンチワークの演出など、これまでになかった新要素を多数搭載。
また、グラフィックや試合中の選手モーションも大幅に進化し、選手の動きが
ますますリアルに!5.1chサラウンド対応やBGM選曲、実況の内容一新など、
ライブ感の大幅アップに注目!
●学習するCPU(チームビジョン)
コンピュータ(CPU)のAIが更なる進化を遂げた。プレイヤーの攻守パターンを
記憶し、そのプレイスタイルにあわせ効果的な攻守の調整を図る機能を搭載。
今までのようにワンパターンな展開に陥ることなく、対人戦に近い緊張感で
コンピュータとの対戦を楽しむことができる!
●よりドラマチックになったマスターリーグ
シリーズ定番の「マスターリーグ」にも新たな要素として、チーム全体と
選手個人にそれぞれ人気度がつくようになった。人気度のに応じて移籍交渉
などのチーム運営が大きく影響されたり、ドラマチックな演出が随所に
盛り込まれる!
●写真を取り込めるエディット機能
本体に接続できるUSBカメラを使って、写真や画像をそのままゲーム内の選手や
ユニフォームに取り込める新機能が搭載。今まで以上にディテールにこだわった
編集が可能になっている。
(C) 1996 JFA (C) 2002 JFA.MAX
adidas, the 3-Bars logo and the 3-Stripes mark are registered trade marks of the adidas Group, used with permission. Teamgeist is a trade mark of the adidas Group, used with permission.
the use of real player names and likenesses is authorised by FIFPro and its member associations.
Officially licensed by Asociacion del Futbol Argentino
(C) Football Federation Australia Limited 2007
Officially licensed by Czech National Football Association
Officially licensed by CFF
(C) The Football Association Ltd 2007. The FA Crest and FA England Crest are official trade marks of The Football Association Limited and are the subject of extensive trade mark registrations worldwide.
copyright FFF
(C) 2001 Korea Football Association
Special thanks to SEJIN, MUKTA, Eunho, Denis for Korea National Team data
All copyrights and trademarks are KNVB respectively Team Holland property and are used under license.
Licensed by OLIVEDESPORTOS (Official Agent of the FPF)
Producto oficial licenciado RFEF
(C) 2002 Ligue de Football Professionnel (R)
Officially licensed by Eredivisie CV
Gioco ufficialmente concesso in licenza della LEGA NAZIONALE PROFESSIONISTI
Campeonato Nacional de Liga 07/08 Primera y/o Segunda Division Producto bajo Licencia Oficial de la LFP
(C) The Scottish Football Association
Official Licensed Product of A.C. Milan
Official product manufactured and distributed by KDE-J under licence granted by Soccer s.a.s. di Brand Management S.r.l.
The Celtic & Four Leaf Clover Device and the Celtic Club Badge are registered trademarks owned by Celtic F.C. Limited
Produto Licenciado por Sport Club Internacional
Under licence from [JJB Sports plc/The Rangers Football Club plc]. Rangers is a registered trade mark of The Rangers Football Club plc
Official Product of Club Atletico River Plate Under license of Pro Entertainment
Produced under licence from Tottenham Hotspur Plc
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
(C)2007 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
グラフィックはほとんど進化が無く、操作性も改善されていません。
AIはPS2版と変わらず、ボールの挙動や人の動きがロボットのようです。
「サッカー選手を操作している」という感覚がまるで無く
PS2版からの進化が感じられません。通称コナミエフェクトも存在します。
毎回部分的な改善&改悪で発売されますが他に選択肢が無いので
仕方なく買っているという状況です。
これはおそらく更に次の世代のゲーム機が出たとしても同じクオリティだと思います。
いい加減ユーザーを馬鹿にするような商法を止めさせるためにも
安易に手を出すことを考えるべきだと思います。
体験版と製品版の違いが無いことから評価は星1つです。
感想は「変わってねえじゃん!」でした。それは良くも悪くもあるんですが、リアリティの追求を売りにしているわりには、全然本物っぽくない。グラフィックは確かに進化していると感じましたが、プレイ感が全然サッカーではない。「ゲーム」ですから「本物のサッカー」を求めるのは酷ですが、それでもオフサイドっていうのは、オフサイド位置にいてもボールに関わっていない選手には適応されないルールですよ。それがなってないっていうのはどうにも・・・・・・。他にもドログバやエトーを使えば普通に5人抜きとか出来ます(対人戦でも)。能力の高い選手を使えばパスする必要はほとんどありません。これ、サッカーですか?
「所詮はゲーム」と言い切ってしまえばそれまでですが、ぜひ開発者様の考えるサッカー観をお伺いしたいです。
ところでまだ発売から二ヶ月も経ってないのに50%オフって・・・・・・。
■良いと感じる点
・モーションは確かに増えた。
前作ではサイドからのセンタリングだとかなり高確率でヘディングになっていましたが、ボレーなども出やすくなっている印象。
パスなどの動きも以前より豊富な感じがします。
・全体的に少し速くなった。
ウイイレXよりも選手の動きやパススピードが速くなり、テンポが良くなった気がします。前が遅すぎたのかもしれないですが。
■いまいちな点
・映像クオリティは大してあがっていない。
前作での観客はハリボテのようにひどかったですが、今回少しマシになった程度で、全体的な映像クオリティは向上していないと思いました。
ただ、選手の顔は前より似ています(ロナウジーニョとか、まあ良くなった)。遠藤は相変わらず似てません。
・審判の笛待ち
フリーキックなどでの審判の笛がいまいち遅い。上記で動きが速くなったと書きましたが、この笛待ちに少しイラッとなります。
自分は元々ウイイレXも楽しんだ派でして、2008は総合的には悪くないと思います。AIとかもどうなるか楽しみですし。
ウイイレXに不満があった方は今回もあまり満足できないかな、と思います。
今回は、グラフィックが進化したのはもちろんのこと、AIが強化され、対人戦のように白熱した試合を楽しむことが出来ます。
壁の枚数を変えることが出来たり、ベンチの様子もうかがうことが出来るみたいです。
私は、XboxLiveでのオンラインに期待しているので、Xbox版を買います。
しかし、PS3とPS2でもオンライン対戦が出来るらしいので、自分にあったハードで思う存分楽しみましょう!!
11月22日キックオフ!!
年末商戦にあわせ、無理矢理未完成で発売したのが丸わかり。
こんなに手抜きがわかるゲームは珍しい。
こんなカクカクするんだったら、無理して高画質は必要ない。
光回線であっても相手次第でオンラインもまともに遊べません。
発売前オンライン対戦の快適性をアピールしてたのも、腹がたちます。
世間を騒がした食品表示偽装等をみても、顧客との信頼関係が保てない会社はすぐに淘汰されますよ。
今までウイイレは全て買ってプレイしてきたが、もうダメだ。
大幅進化したFIFAに移ります。