実写やGT5と比べると、グラフィックも車の挙動もかなり大味です。
GT5はリアル志向すぎてストレスが溜まる人や、単純にドリフトが好きな人や
レースゲームに爽快感を求める人にはオススメです。
人を選ぶゲームですが、はまる人には大変良ゲーかと。
良くも悪くも洋ゲー。自由度の高さは半端じゃないです。キャラクターの顔まで作れるしw
車の種類も多く、そのすべての車を自由にカスタマイズ可能。
車単体&チューニングの値段も安いので、4台くらい衝動買いしてもおつりが
返ってくるくらいです。
雰囲気は、NFSU2を強化した感じでしょうか。NFSモストやカーボンとは少し
違うかも。物語性もほぼないですし。
で、本来は星4つなんですが、今回は5つにしました。
理由はFDのボディーキットにワイスピ3のハン仕様があったからw
もちろんオレンジにして、乗り回してます!!!
私はNFSU2を3ヶ月くらいずっとプレーしてましたので、このゲームには
かなりはまっています。
新品:
¥3,980¥3,980 税込
お届け日 (配送料: ¥290
):
3月31日 - 4月2日
発送元: ampws 販売者: ampws
新品:
¥3,980¥3,980 税込
お届け日 (配送料: ¥290
):
3月31日 - 4月2日
発送元: ampws
販売者: ampws
中古品 - 非常に良い
¥3,250¥3,250 税込
お届け日 (配送料: ¥500
):
4月6日 - 9日
発送元: ブックマーケティング(ご注文確定前に表示の到着予定日をご確認下さい、ご注文後のキャンセルご遠慮下さい 販売者: ブックマーケティング(ご注文確定前に表示の到着予定日をご確認下さい、ご注文後のキャンセルご遠慮下さい
中古品 - 非常に良い
¥3,250¥3,250 税込
お届け日 (配送料: ¥500
):
4月6日 - 9日
発送元: ブックマーケティング(ご注文確定前に表示の到着予定日をご確認下さい、ご注文後のキャンセルご遠慮下さい
販売者: ブックマーケティング(ご注文確定前に表示の到着予定日をご確認下さい、ご注文後のキャンセルご遠慮下さい
ドリフトナイツ:Juiced2 - Xbox360
プラットフォーム : Xbox 360
¥3,980 ¥3,980 税込
18パーセントの割引で¥3,250 -18% ¥3,250 税込
新品コンディション価格: ¥3,980 新品コンディション価格: ¥3,980¥3,980
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,980","priceAmount":3980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"c8Mj1jbXuSpX%2BJXpgvw969mAPuvkJRDvp7Vtotgj2KKHVs%2BVbRv0M2XxQnvB2Xr2iT2kIlY0A6mUSILz1DHPthuu88RxPTjhAyWOj%2FKgbj%2FcDRAIEfZWf6Y0ioYSQmjeJkdUXnBI%2B4y%2Bnzz9%2Ff1nqTlcBfWlQWPAv9Wt34PYSgtyl4ieA45qpA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥3,250","priceAmount":3250.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,250","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"c8Mj1jbXuSpX%2BJXpgvw969mAPuvkJRDvto9mxkPqZbVmWuumeFpdozSWFHUVPsnrPRvSppwBXKWYH%2FtIOpoiPiHnwO394vwVOoisC5I2N%2BLFQwp%2F%2Fqrg9%2BKT7QhLFouUDaGahe6wscS0G%2Fl9CAwQc4pfZpf7rXtnDfTK343kzBJlat8zoHS3Gg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 19.2 x 14.2 x 1.8 cm; 140.61 g
- 発売日 : 2008/1/17
- ASIN : B000XUDA0E
- 商品モデル番号 : 15783601
- Amazon 売れ筋ランキング: - 50,592位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 480位Xbox 360ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
●公道最速、横滑り上等、これが走り屋世界基準
トヨタ、日産、三菱、ホンダ、スバルなど日本車をメインとし、小型車からスーパーカーまで80台以上の実車が登場。ロンドン、東京、ローマ、サンフランシスコ、パリなど世界の7都市がレースの舞台になっている。パリではエッフェル塔のふもとでドリフト開催など、都市ごとの特色を現し、景色を楽しみながらレースができる。
●三栄書房とタイアップ&Option完全サポート
カーマニアには欠かせない雑誌『Option』が『ドリフトナイツ:Juiced2』ゲームを完全サポート。またゲームタイトルロゴは、三栄書房刊『ドリフト天国』ロゴデザイナーがデザイン。
●Optionデカール(ステッカー)もゲーム内に収録
三栄書房とあのゲーム誌とのタイアップにより、『Option』のロゴ、鈴木学氏デザインロゴ、某ゲーム雑誌社ロゴなどをゲーム内に収録予定。スーパー耐久にも参戦している『ターザン山田(山田英二氏)』と、チューニングカーやストリートカーファンに絶大な人気を誇る『まなP(鈴木学氏)』がゲーム内でナビゲートする。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年1月7日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Xbox 360
パッケージがダサいのは恐らくドリ天がデザインしたんでしょうねぇ…ドリ天と字が一緒………
で内容ですが…
『ストリートレース』のゲームで実在のエアロやパーツが出たりするのはこのシリーズだけみたいなんでイイと思いますが、レースばっかなので深い楽しみがないかもしれません…
フォルツァとかPGRと違って、この手のゲームは大概、挙動がイマイチなのであまり何も言えません(^_^;)
そもそもリアル志向じゃ無いし………
手軽にドリフトやストリートレースの雰囲気を楽しみたい人にはオススメです。リアル志向の人は買わないほうがイイです(^_^;)
で内容ですが…
『ストリートレース』のゲームで実在のエアロやパーツが出たりするのはこのシリーズだけみたいなんでイイと思いますが、レースばっかなので深い楽しみがないかもしれません…
フォルツァとかPGRと違って、この手のゲームは大概、挙動がイマイチなのであまり何も言えません(^_^;)
そもそもリアル志向じゃ無いし………
手軽にドリフトやストリートレースの雰囲気を楽しみたい人にはオススメです。リアル志向の人は買わないほうがイイです(^_^;)
2008年1月19日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Xbox 360
パッケージの雰囲気とドリフトということで買ってみたのですが
とりあえず気になった事
グラフィック →PS2・・・より少し劣るイメージ
サウンド →ギアが変わっても音がかわらないって・・・何?
チューニングシステム →コストが安すぎてランク上がるたびに新車&そのランクでのフルチューン
細かく言ってしまえば車内ビューの時のギアチェンジの手がマッハで動くのが笑えましたw
ドリフトゲームと宣伝してる割にドリフトレース以外のストリートレースだとグリップのが早い・・・
ほんの少しのリアルさでも求めるのであれば買って後悔すること間違いなし
ただし、挙動なんかどうでもいいからドリフトのさせてる疑似体験だけやりたいのであれば
オススメ?
ドリフト専用コースなんかスタートからゴールまでドリフトさせたままでクリアできますしね
私は期待して買ってしまったので☆1つ・・・
とりあえず気になった事
グラフィック →PS2・・・より少し劣るイメージ
サウンド →ギアが変わっても音がかわらないって・・・何?
チューニングシステム →コストが安すぎてランク上がるたびに新車&そのランクでのフルチューン
細かく言ってしまえば車内ビューの時のギアチェンジの手がマッハで動くのが笑えましたw
ドリフトゲームと宣伝してる割にドリフトレース以外のストリートレースだとグリップのが早い・・・
ほんの少しのリアルさでも求めるのであれば買って後悔すること間違いなし
ただし、挙動なんかどうでもいいからドリフトのさせてる疑似体験だけやりたいのであれば
オススメ?
ドリフト専用コースなんかスタートからゴールまでドリフトさせたままでクリアできますしね
私は期待して買ってしまったので☆1つ・・・
2008年1月7日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Xbox 360
発売が待ち遠しいです
私はドリフト天国とかOptionを見て欲しいと思いました、雑誌を見る限りチューニング車が大好きな人には持ってこいのゲームだと思います。ニードフォープロストリートも欲しい〜。
私はドリフト天国とかOptionを見て欲しいと思いました、雑誌を見る限りチューニング車が大好きな人には持ってこいのゲームだと思います。ニードフォープロストリートも欲しい〜。
2008年2月22日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Xbox 360
なんというか操作性が悪すぎる。
最近使っていなかったレーシングホイール(以下ホイール)を使おうと買ってみたのだけど…
比較的新しく発売されたレースものでホイールに対応していなかった事に驚きました。
さらにハンドルやアクセルブレーキの遊びが全くなく非常に敏感な上に感度設定がない。
繊細なハンドル捌きやアクセルワークが必要なドリフトでは致命的です。
NFSにはないキャラメイキングやDNAみたいなシステムなど良い部分もあるのだけど、
全てが操作性によって相殺…いやマイナスになってしまっている
余談だけど、キャラメイク時に必ず調整バーが右に傾いていく。
最近使っていなかったレーシングホイール(以下ホイール)を使おうと買ってみたのだけど…
比較的新しく発売されたレースものでホイールに対応していなかった事に驚きました。
さらにハンドルやアクセルブレーキの遊びが全くなく非常に敏感な上に感度設定がない。
繊細なハンドル捌きやアクセルワークが必要なドリフトでは致命的です。
NFSにはないキャラメイキングやDNAみたいなシステムなど良い部分もあるのだけど、
全てが操作性によって相殺…いやマイナスになってしまっている
余談だけど、キャラメイク時に必ず調整バーが右に傾いていく。
2008年2月15日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Xbox 360
レビューを読んで余りにもボロクソ言われてたので、買うのをためらっていましたが買って正解でした(あくまで個人的意見)。キャリアモードがオンラインでできるのが楽しいですね。オンラインプレイヤー達との勝負なので、いい感じの緊張感です。ピンクスリップレースでは負けたら相手に車取られちゃいますしね。車のチューニングが出来るので、バイナルに凝ったり、エアロを取り付けて自分の車をみんなに見てもらう、そして逆に相手の車を見てかっこいいな〜とかダサいな〜とかいいながらバトルする。この感じが僕にハマったので星5つです。 ビデオオプションが好きな人、ドリフト天国が好きな人はハマれる人いるんじゃないかと思います。まぁ僕もニードフォースピードプロストリートが出ればすぐ買ってそっちばっかりやってしまうと思いますが(^_^;)ただグランツーリスモと比べるのだけはちょっと違うんじゃないかと思います。外観を殆どいじれないし、僕には熱くなる要素が無く、ツボを押されないので。(グランツーリスモを否定してる訳ではないので悪しからず)
結局自分で実際にプレイしないと良し悪しはわかりませんね!
結局自分で実際にプレイしないと良し悪しはわかりませんね!
2008年7月30日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Xbox 360
このゲームを初めてやってみての感想は、まぁ
とにかく挙動がふざけてますねwwww
そのふざけた面での楽しさはありますが、
ゲームのグラフィックはPS2並みかそれ以下
なので真面目にやったり長時間のプレイで
僕はすぐにあきてしまいましたので
この評価にさせていただきました。
とにかく挙動がふざけてますねwwww
そのふざけた面での楽しさはありますが、
ゲームのグラフィックはPS2並みかそれ以下
なので真面目にやったり長時間のプレイで
僕はすぐにあきてしまいましたので
この評価にさせていただきました。
2007年12月19日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: Xbox 360
デモ版を試しましたが・・・。
やめたほうが無難です。
まだNFSPROのほうが数段マシです。
Xbox版のJUICED(北米版)は適度に良かったんですがねぇ・・・。
あとは何もコメントありませんなぁ。
やめたほうが無難です。
まだNFSPROのほうが数段マシです。
Xbox版のJUICED(北米版)は適度に良かったんですがねぇ・・・。
あとは何もコメントありませんなぁ。