プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥10,980¥10,980 税込
ポイント: 220pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: Prime.market【プライム.マーケット】
中古品 - 良い
¥6,130¥6,130 税込
ポイント: 61pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: GUNBIT
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 13.8 x 12.6 x 1.6 cm; 0.28 g
- 発売日 : 2009/3/19
- ASIN : B001M5TRRY
- 商品モデル番号 : 13305881
- Amazon 売れ筋ランキング: - 28,156位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 786位ニンテンドーDSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
本格的推理AVGの金字塔『探偵 神宮寺三郎』シリーズのDSタイトル第3弾。プレイヤーは、新宿歌舞伎町に事務所を構える私立探偵・神宮寺三郎となり、美人姉妹から依頼された"探偵J"への身代金受け渡しをきっかけに、誘拐事件の真相究明に乗り出す。調査中は、下画面に捜索コマンドが出現し、怪しい場所をタッチすることで詳細な調査が可能となる。表情や仕草から深層心理に迫る"TPS(トークプロファイリングシステム)"搭載により、重要人物との緊張感みなぎる駆け引きを実現。収録シナリオは、メインの『伏せられた真実』を含めて6本で、ショートストーリー『謎の事件簿』の6本を含めると全部で12ストーリーとなっている。
http://dol.dengeki.com/
Amazonより
身代金受渡人は「探偵"J"」誘拐犯の真意とは―― TV局を舞台に"神宮寺"が誘拐事件に挑む! ●本格的推理アドベンチャーゲーム「探偵 神宮寺三郎DS」の第3弾! 新宿歌舞伎町に事務所を構える私立探偵・神宮寺三郎。今回の依頼は"TV局社長誘拐事件"での身代金受渡し。マスコミは容赦なく「探偵"J"」をつけ狙う。真実に迫る神宮寺と、"J"を追う美人レポーター。誘拐された社長の行方、そして"伏せられた真実"とは――。 ●「TPS」「捜索」さらに洗練されたDSシリーズ 「捜索」ではタッチパネルを操作し、詳細な場所を調べる事が出来るほか、TPS(トークプロファイリングシステム)が更に洗練され、ストーリーの要所にて、対人交渉の緊張感を盛り上げます。前作以上にプレイヤーの洞察力が試されます。 ●大小全12ストーリーを1パッケージで! 完全オリジナルとなるメインシナリオ「伏せられた真実」を含め、全6シナリオを収録した充実の内容。その他、多彩な事件・トリックに挑む、遊びごたえ十分のショートストーリー「謎の事件簿」シリーズを6本収録!
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
・本編のシナリオ
いつもの軽い依頼からではなく、いきなり誘拐から始まり、犯人に振り回される神宮寺氏が良かったです。ラストの手紙も泣けます。マスコミやネット、メディアなどの社会問題もうまく絡めてます。この辺は相変わらずうまいですね。
・アプリ版
今作もアプリ未プレイの人には盛りだくさんで楽しめると思います。どのシナリオもクリアまで1時間半ほど、神宮寺氏の心情が語られたりもあまりなく、短編集みたいなものです。しかしシナリオが秀逸です。私はここまで15作プレイしましたが、正直「KIND OF BLUE」や「白い影の少女」を越えるシナリオもたくさんあります。
唯一「託された指輪」だけ詰め込み過ぎでイマイチでした。アプリ版はあっさりめなシナリオの方がいいですね。
悪い所
・ラスト
犯人の思惑通りのまま終わってしまいました…。
結局犯人は本来の目的をちょっと妥協した程度で、大きなペナルティもなしです。
そして依頼人を含め関係者ほぼ全員が真実を知らずに終了しています。
あえてあえてこうしたのでしょうが、やはり煮え切りません。
ベースに絵本「泣いた赤鬼」があるからなのもよくよくわかります。共犯者の意思を尊重したのもわかります。ある意味この犯人は相当な極悪人だと思いますが、それがお咎めなしは違和感すら感じます。
そんな犯人を神宮寺氏が追い込むことをしなかったのは「らしさ」とも言えますが、最後の最後でそれを覆して欲しかった…。
・本編の長さ
DS1作目のクリア時間は1時間、DS2作目のクリア時間は4時間、今作のクリア時間はそれをも超える7時間ほどとなり、PS版並みのボリュームになりました。ですのでボリューム不足というわけではないです。ただその7時間に無理矢理伸ばした感が否めなかったです。
まずTPSや探索の回数が増えました。TPSでは持ち物や手帳も使用したり、探索では用紙を調べたり迷路を解いたりバリエーションが増えましたがそのほとんどが結局、総当たりで突破できます。
新しいシステムとして、いくつかの項目から正解をいくつか選びだしたり順番を決めたりというのが増えましたが、これも総当たりでおしまいだったので、ただただ時間だけがかかる印象。
また、目の前の建物や人がいても一通り調べてからじゃないとアクセス出来なかったりで無駄な時間がかかったり、シナリオ的にも神宮寺氏は犯人が浮かばず遠回りな捜査ばかりしますが、それも無理矢理プレイ時間を延ばしたいだけに感じました。
ゲームプレイ時間も無駄に長く、事件解決までの日数も長く、おかげで神宮寺氏の推理が冴えない「らしくない」作品扱いにされてしまいましたね。
総評
可もなく不可もなくという感想です。大きく悪いところもないですが、感動するようなこともなかったかなと。なので万人向けではありますね。
これで本編では4作連続で殺人などはなくハードな展開がありません。GBAとDSでの4作なのであえてハードな事件は控えてるのかもしれませんが、PS・PS2が常にハードだっただけに極端すぎます。ハードな事件の中でハートフルな内容を求めたいところです。
システムやボリュームへの不満はさほどありませんが、多くの方の感想にあったように、事件の真相とそれに対するアクションには不満というか、消化不良の感じが残りました。
前作にあたる「きえないこころ」では、「どんな理由があっても、目の前で犯罪が行われることは見過ごせない」と語った神宮寺。しかし今作では、目の前で展開した犯罪に対し目を瞑ることになります。
相手を信頼し、何らかの償いがあると信じたのかもしれません。
しかし、罪に対する罰と償いは法のもとに行われなければならない、そう考えるからこそ、だからこそ過去作品の神宮寺はけして私闘や私刑に走らなかった。
見ようによっては感動的ではありますが、長年付き合ってきた神宮寺のキャラクターに照らして考えると、残念ながら強い「?」が浮かぶ作品でした。
おまけのアプリ版は、どれもまあまあ面白かったです。
犯人の動機、目的は最初から見え見えなのにまったく気付かないヘボ探偵神宮寺(誰でも気付くだろ!!)
こんだけ世間に迷惑かけて、善意の金も奪っといて処罰されない犯人てなんなんだ!
犯人にまったく同情出来ず、神宮寺シリーズやってこんなにいらいらしたシナリオははじめてです!
正直「謎じけ」のボリュームそんなに要らないので、本篇充実させてほしいです。質より量で勝負されても嬉しくないし…
そして完全回答の選択肢にイライラ、建物の外に出たいのに「外に出る」を選択しても「地下駐車場にミニを取りにいかないと」が何度も出てきてイライラ。
どこでもセーブできるのに、実際にはセーブポイントが決まってて、ロードしたら「セーブした筈」の場所よりかなり前に戻されていてイライラ。
携帯アプリからの移植版がコレならまだしも、本篇も全部この動きなのは、正直ストレスが溜まります。
DECO、ワークジャム世代(PS2版まで)の神宮寺は、一度クリアしちゃっても、それこそ何度もやり直したもんですが、GBA、DSシリーズに関しては、やり直しプレイはないかな…
グラフィックも正直、質が落ちましたね。携帯画質に合わせてるんでしょうか。洋子さんがシリーズを追うごとにブサイクになっていくのは見るに堪えません。
DS版のはAmazonさんで全部取り寄せました!!
まぁそのぐらいのファンで好きだって事なんですけど…。(笑)
洋子さんの立ち絵にはガッカリしましたが、捜査中しっかり有能な助手ぶりを見せてくれていました。
この調子でアプリ詰め合わせ作品以外の長編ものも出てくれると良いのですが…
今回も、掲載のアプリ作品が数本、DS用本編が1本、という仕様になっています。
携帯のアプリに関しては、ゲームとしての神宮寺という概念は全くありません。ゲームーオーバーになることもなく、間違った選択をしても、神宮寺が正してくれます。そう考えると、普通の小説を買ったほうが読み応えはあると思います。DS本編の方は、多少ゲームらしく、人に聞き込んだりして、面白かったです。
ただ、どの話の内容も似たような印象を受けました。(実際の内容はもちろん違いますが。)2時間サスペンスを見ているような感じです。どれもいい話ですが、プレイのし応えがあるかと言うと、疑問です。(4,5時間で1本終えてしまうことを考えると、やはり物足りなさを感じました。)