ミラアリの最初の攻略キャラはボリスから
プレイをしたのですが共通部分も含めて
"とても"長かったです!('pωq`)涙
湖の共通ルートときたらアリスの心情や
周りの状況説明がやたらと長くて
読むのに疲れました。ダイアリの汽車の
説明ぐらいに収めてほしかったです(T-T)w
長い分(共通ルートを除いても)皆の
恋愛過程や世界観などストーリー構成は
丁寧なのでそこは安心できるかと思います。
催し物は測量会より動きの自由度もあり
キャラ同士の掛け合いも面白く
読んでいて楽しかったです。
それと皆のいつもと違った服装も見れて
カッコよくて萌えました(*^^*)♪
ただ頂けないのがアリスの普通や常識
から反れたら思いやりあっての行動でも
何かと難癖をつけて文句を言ったり
するのでイラッときました。
あと照れ隠しでも分かりやすく
可愛いげが見え隠れする程度であれば
良かったのですが茶化したり難癖を
つけたり馬鹿にしたりするので
そこがやっぱり気になり萌えシーンでも
アリスの行き過ぎた言動で半減しました。
ダイアリの方が可愛げがあるように
思えました。
アリスの可愛げない所は目を瞑るとしてw
トータルでいうと気になる点があっても
設定もストーリー構成も丁寧で奥が深く
キャラも魅力的なので月並みですが本当に
面白く素敵な作品だと思います。
OPもどれも作品の世界観に合っていて
何回も見てしまうぐらい、どのシリーズ
も好きです($○0ωU艸圉*.*゜
~個別キャラの感想~
◎ボリス→最初は余所者としての興味本意からスタートでも一緒に行動する内に段々アリス自信に興味を持ち出し自然に恋愛に入り、お互いに振り回されてお互いを気にする過程が良かったです。ボリスの独占欲や嫉妬、あざとい感じに萌えました。アリスがツンツンしている分ボリスのストレートな愛情表現は可愛くてあざとくてやっぱり可愛かったです///
ボリスの上目遣いは良い意味でズルいです(',,>ω<,,`)
◎グレイ→クールで少し強面な感じはありますが、アリスを心配する所は自然過ぎて(恋愛の)好意からくるものかナイトメア的な保護者目線なのかが分かりにくく催し物の時にキスをされるのですが、いつ好きになったの?と思いました。暗殺者なのに優しかったり面倒見が良い所はギャップがあり萌え所だと思います。あと大人組なので恋愛展開は艶っぽいです。
◎ナイトメア→ミラアリのナイトメアはハトアリやクロアリより若いので素直さもあり、より純粋さが増して照れるシーンでは可愛さが倍増して凄く萌えました。恋愛過程では必死に真っ直ぐアリスにぶつかってくる所がピュアさが伝わり良かったのと、態度が分かりやすくお互いの照れの描写がキュンと来ました。キスシーンではナイトメアからキスをしておきながらイッパイx2で経験がないのに先走る思春期の少年のような初恋みたいで初々しくキュンx2きました。
◎エース→恋愛よりもエースの葛藤を垣間見れるそんなストーリーでした。ユリウスに対する執着や自分の決断に対しての迷い、アリスに惹かれる理由など…。ざっくり言うとエースの回答編と言った所でしょうか('・ω・`) 恋愛はエースの闇に一緒に堕ちていく印象が強かったです。読み終わってエースの闇の深さを知り救われないなぁと思いました。
◎ユリウス→不器用で優しくてナイトメアとは違った可愛さのあるユリウスルートでした。懐に入れたら心配性で過保護で、その照れの反動で可愛い憎まれ口や早口になったりと普段とのギャップの差が分かりやすく、このギャップに萌えました♪基本はアリスが積極的ですがお互いが行動を起こす度に狼狽えたりする所が恋愛の初期段階特有のトキメキを感じられて良かったです。
ご参考になりましたら幸いですm(__)m
新品:
¥15,980¥15,980 税込
無料お届け日:
4月2日 火曜日
発送元: リズムメディア【インボイス対応】 販売者: リズムメディア【インボイス対応】
新品:
¥15,980¥15,980 税込
無料お届け日:
4月2日 火曜日
発送元: リズムメディア【インボイス対応】
販売者: リズムメディア【インボイス対応】
中古品 - 良い
¥3,580¥3,580 税込
無料お届け日:
4月2日 - 3日
発送元: Best buy HaL(インボイス登録店) 販売者: Best buy HaL(インボイス登録店)
中古品 - 良い
¥3,580¥3,580 税込
無料お届け日:
4月2日 - 3日
発送元: Best buy HaL(インボイス登録店)
販売者: Best buy HaL(インボイス登録店)
ダイヤの国のアリス 〜Wonderful Mirror World〜
プラットフォーム : No Operating System
¥15,980 ¥15,980 税込
78パーセントの割引で¥3,580 -78% ¥3,580 税込
新品コンディション価格: ¥15,980 新品コンディション価格: ¥15,980¥15,980
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥15,980","priceAmount":15980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"15,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qxffzCTH%2Fl4FWYUKNtb1Yvf7wQqrfOdQzaZqGQdf8LmqEqemr3be0rtyoAS9XitysaDQ452QdwVxSPkrNL1eDSMgRBdCSYYwfW1%2B5Sq6wJqocDUK2m3K1aKAgPqXcjiK1djtu3bIYN5rJHLSwpkekt3mDW95NOrWLRVtYOuOOatZx6c9Yke4Toxo788u6MUr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥3,580","priceAmount":3580.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,580","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qxffzCTH%2Fl4FWYUKNtb1Yvf7wQqrfOdQfi82rDm79P1UYSPCL6BYT71z1cOeGpJtc7vfaHYWrCGChPC1n0dzjnPIeG0fMMTdviqzmc9poo2miEKD8a2KiC6BbybIh0sQPcOqKnSvB4wv51lRrl2dVDIyHAyAtf6sMkCo5GZBY9A%2BalWJCVjP5g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ダイヤの国のアリス 〜Wonderful Mirror World〜
¥15,980¥15,980
残り1点 ご注文はお早めに
No Operating System
¥9,780¥9,780
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
Sony PSP
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 18.2 x 13 x 1.6 cm; 80 g
- ASIN : B00BSOT670
- Amazon 売れ筋ランキング: - 29,518位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 746位PSPゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
PSP ダイヤの国のアリス 〜Wonderful Mirror World〜
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
謎解きと言う点でグッド・・・かな。
話がサッパリだったこのシリーズでしたから、よかったと思います。
絵もずっと綺麗になっているし、アリスを買っている人にはお勧めできます。
話がサッパリだったこのシリーズでしたから、よかったと思います。
絵もずっと綺麗になっているし、アリスを買っている人にはお勧めできます。
2013年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シリーズファンの方にとてもおススメです。
ボリュームも前作のダイヤの国のアリスと同じかそれ以上です。
世界観を知るのに重要な話がでたのでシリーズ通して好きなら買った方がいいです。
こっちの帽子屋屋敷の方が前作よりいいなと感じました(サブしかないので短いですが)
悪い点
・絵
背景が文章にそってない。(人で埋め尽くされた→無人)
動物がとてもかっこ悪い。
バランス悪いのがちらほら(背景のパースとか、人体が上と下で分離してたりとか)
・操作性
ダイヤと一緒。
選択肢スキップが章ごとに一旦くぎられる。
章をまたいで前の選択肢に戻れない。
今までは下手でも一生懸命描いたんだろうなで許せてましたけど、コーカスゲーム周りの背景、手抜きすぎです。
動物もせめてフェニックスは資料渡して描き直してもらうべきだったんじゃないでしょうか。
上手い背景もあるのでそこにレベルをあわせてほしいです。
でもシナリオはいいのでシリーズファンにはおススメします。
ボリュームも前作のダイヤの国のアリスと同じかそれ以上です。
世界観を知るのに重要な話がでたのでシリーズ通して好きなら買った方がいいです。
こっちの帽子屋屋敷の方が前作よりいいなと感じました(サブしかないので短いですが)
悪い点
・絵
背景が文章にそってない。(人で埋め尽くされた→無人)
動物がとてもかっこ悪い。
バランス悪いのがちらほら(背景のパースとか、人体が上と下で分離してたりとか)
・操作性
ダイヤと一緒。
選択肢スキップが章ごとに一旦くぎられる。
章をまたいで前の選択肢に戻れない。
今までは下手でも一生懸命描いたんだろうなで許せてましたけど、コーカスゲーム周りの背景、手抜きすぎです。
動物もせめてフェニックスは資料渡して描き直してもらうべきだったんじゃないでしょうか。
上手い背景もあるのでそこにレベルをあわせてほしいです。
でもシナリオはいいのでシリーズファンにはおススメします。
2014年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エースルートのシナリオが奥深くて楽しめました!
エースはハトアリのエースなので、エースファンにはたまらないと思います。
先に発売されたwonderとmirrorは
主人公がクローバーの国で ハートの城滞在かクローバーの塔滞在からのstartの違いなので、両方必ずしもしないといけない訳ではありませんが 2つとも別のようで別ではないニュアンスがあるので
両方やったほうが面白いと思います('▽`)ノ
wonderは 新キャラのシドニーとジェリコ 双子が大人なので個人的にはそっちが見所
mirrorは 双子は子供でサブ攻略
エースの真相シナリオと かっこよすぎる危険な男グレイが見所でした
ユリウスの安定のイチャイチャ感もよかったです
個人的にはナイトメアファンなのでハートの彼とダイアの彼二人とも好きですが やはり辛かったー!ハートノ彼をふるかんじで…。
また子供のナイトメアにも会いたいです
ペーターは居ないけどCGがすごくきれいで満足♪
エースはハトアリのエースなので、エースファンにはたまらないと思います。
先に発売されたwonderとmirrorは
主人公がクローバーの国で ハートの城滞在かクローバーの塔滞在からのstartの違いなので、両方必ずしもしないといけない訳ではありませんが 2つとも別のようで別ではないニュアンスがあるので
両方やったほうが面白いと思います('▽`)ノ
wonderは 新キャラのシドニーとジェリコ 双子が大人なので個人的にはそっちが見所
mirrorは 双子は子供でサブ攻略
エースの真相シナリオと かっこよすぎる危険な男グレイが見所でした
ユリウスの安定のイチャイチャ感もよかったです
個人的にはナイトメアファンなのでハートの彼とダイアの彼二人とも好きですが やはり辛かったー!ハートノ彼をふるかんじで…。
また子供のナイトメアにも会いたいです
ペーターは居ないけどCGがすごくきれいで満足♪
2014年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の方も書いておりますが、エースファンには楽しめる内容だと思います。
絵師が変わり、全体的に見た目年齢が下がったような気がします。可愛らしくなったともいえますが、目が大きくキラキラしすぎているのは、なんとなくこの世界観とも合わないような気がします。
それと、年齢描写的なものが多く少し萎えました。少年エースやクリスタと比較した主人公の見た目年齢、そこから計算すると、主人公の見た目年齢は高校生くらい。
そう考えると、主人公より年上の見た目年齢の攻略キャラはロリコンのような感覚を持ってしまいました。ジェリコは特に。
年齢の概念が無い世界であれば、見た目年齢の描写もいらないのでは?
絵師が変わり、全体的に見た目年齢が下がったような気がします。可愛らしくなったともいえますが、目が大きくキラキラしすぎているのは、なんとなくこの世界観とも合わないような気がします。
それと、年齢描写的なものが多く少し萎えました。少年エースやクリスタと比較した主人公の見た目年齢、そこから計算すると、主人公の見た目年齢は高校生くらい。
そう考えると、主人公より年上の見た目年齢の攻略キャラはロリコンのような感覚を持ってしまいました。ジェリコは特に。
年齢の概念が無い世界であれば、見た目年齢の描写もいらないのでは?
2013年8月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
既発のアリスシリーズは全てプレイ済み、当作品もフルコンプ済みでのレビューです。
シリーズ通して不思議な世界観、クセのあるキャラクターが魅力な作品でしたが、今作は一部攻略キャラの根幹部分を掘り下げたストーリーでした。
特に時計塔主従(エース・ユリウス)については驚愕の事実が明らかになるのでファンは必見です!
正規恋愛ルートがあるのは、エース・ユリウス・ナイトメア・グレイ・ボリス。他キャラはサブENDのみなのでご注意下さい。
【良かった点】
●一部キャラの過去がわかり、行動・言動の理由付けができる。(エース・ユリウス・ナイトメア・グレイ・シドニー)
●これまでのシリーズの設定が生かされている。
●世界観についてより理解ができる。
●スチルが綺麗。(ミニゲームおまけのシドニー・ペーターのスチルは必見)
●BGMが良く、おまけで再生することができる。
●出演声優の熱演。
【悪かった点・懸念の点】
●今作からのプレイヤーは理解出来ない部分が多そう。
●コーカスゲーム時の背景の手抜き。
●ストーリーの流れが若干金太郎飴。
●シリーズファン目線から、同じだけど違うキャラとの恋愛を受け入れられるか。
個人的には、「なんでこのキャラはこうなんだろう?」という疑問が解決されて、シリーズ中最も好きな作品です。
購入の参考になれば幸いです。
シリーズ通して不思議な世界観、クセのあるキャラクターが魅力な作品でしたが、今作は一部攻略キャラの根幹部分を掘り下げたストーリーでした。
特に時計塔主従(エース・ユリウス)については驚愕の事実が明らかになるのでファンは必見です!
正規恋愛ルートがあるのは、エース・ユリウス・ナイトメア・グレイ・ボリス。他キャラはサブENDのみなのでご注意下さい。
【良かった点】
●一部キャラの過去がわかり、行動・言動の理由付けができる。(エース・ユリウス・ナイトメア・グレイ・シドニー)
●これまでのシリーズの設定が生かされている。
●世界観についてより理解ができる。
●スチルが綺麗。(ミニゲームおまけのシドニー・ペーターのスチルは必見)
●BGMが良く、おまけで再生することができる。
●出演声優の熱演。
【悪かった点・懸念の点】
●今作からのプレイヤーは理解出来ない部分が多そう。
●コーカスゲーム時の背景の手抜き。
●ストーリーの流れが若干金太郎飴。
●シリーズファン目線から、同じだけど違うキャラとの恋愛を受け入れられるか。
個人的には、「なんでこのキャラはこうなんだろう?」という疑問が解決されて、シリーズ中最も好きな作品です。
購入の参考になれば幸いです。
2013年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全体的に今までのものよりもシリアスで淡々としている気がします。何だかもやっとしているというか。前作をやり直してみるとやっぱり違うなと。
でも普通に面白いし、きれいでいいとは思います。
今までの作品の雰囲気が好きだったものとしては星3つ。
でも普通に面白いし、きれいでいいとは思います。
今までの作品の雰囲気が好きだったものとしては星3つ。
2014年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
システムはダイアリと同じく快適でした。
ただ、ちょっと起動後のアニメーションが長すぎるかな?スキップできるにしろちょっと気になりました。
それにしてもミニゲームは要らないなぁ。楽しかったですけど。
今作はキャラの過去について焦点が当てられていました。
エースとユリウスがすべてを持って行きましたね…。
すごく良かったです!!
エースが大好きになりました。
多分アリスでもこの大きすぎる穴は埋められないでしょうね…。
でも、エースのエースたる所以はそこにあるわけで、無理に埋めなくてもいい気もします。
サブ攻略のシドニーの過去とか、もっと掘り下げても良かった気もします。
ただ、ボリスの過去は明らかにならなかったのが気になります。今後先々で明らかになるのかしら?
これからのアリスシリーズに期待です!
ただ、ちょっと起動後のアニメーションが長すぎるかな?スキップできるにしろちょっと気になりました。
それにしてもミニゲームは要らないなぁ。楽しかったですけど。
今作はキャラの過去について焦点が当てられていました。
エースとユリウスがすべてを持って行きましたね…。
すごく良かったです!!
エースが大好きになりました。
多分アリスでもこの大きすぎる穴は埋められないでしょうね…。
でも、エースのエースたる所以はそこにあるわけで、無理に埋めなくてもいい気もします。
サブ攻略のシドニーの過去とか、もっと掘り下げても良かった気もします。
ただ、ボリスの過去は明らかにならなかったのが気になります。今後先々で明らかになるのかしら?
これからのアリスシリーズに期待です!