既にxbox360を手にしてから4台目。 良くも悪くも初期モデルは故障が相次いで正直、遊べたモノではなかったものの、現在使用している2010年モデル
から故障率も抑えられ、ディスク回転時や起動時の爆音は改良を重ねて解決しており、現在は最高のハードに。
今は主力機種になりつつあるXbox ONEが発売されていることもあり、どうにもこの現行モデルが最終?かと思われます。
今現在使用している2010年モデルのXbox360(真ん中が括れているタイプ)は壊れてなく、今現在も平常運転ですが、今までの経験から動かなくなってしまうのでは?と言う不安と、これまで手にしてきた数々の360ソフトの数々....,, なんだかんだでソフトも100本以上と、お気に入りのソフトも満載な訳でして....
これからも360を断つのはちょっと...と言うこともあり、保険と言うことで購入。
デザインとして、今までのモデルと比べてとてもシンプル。電源ボタンがこのゲームハードの中心であり顔であったのに、小さくなってはいますが、変に自己主張しすぎていないため、リビングにも合います。
HDD容量は4GBと少なく感じますが、外付けHDDにしっかり対応しており、(2TBまで可能)容量の少ないモデルを使っていても安心です。
ワイヤレスLANにもきちんと対応しており、ネット環境があれば快適な360。 動画関連もしっかりしており、今流行りの動画配信サービスのYou tubeやNetflix Huluにも対応してます。
内容物として、本体、ワイヤレスコントローラー、USB端子、コンポジットAVケーブル、電池、電源コード、アダプタ、取り説、Xbox Live1ヶ月ゴールドメンバーシップが同付しております。
ただし、高画質で楽しむため、HDMIケーブルは付属されていないため、別途購入が必要です。
これから現行モデルも生産を終了する可能性もあるため、中古しかなくなったり、値段が跳ね上がったりする可能性もありえます。流石に今現在、お店などではこの本体やソフトはなくなりつつありますが、(むしろ店頭にない)今のうちにお気に入りのソフトや輸入版、オンライン対戦!など長く遊び続けていくためには買い!でしょう。